25歳で結婚しましたが、たった2年弱で離婚。そして、瞬く間に40代になってしまいました。

離婚した時から焦っていましたが、アラフォーになった今、早く結婚しなければ一生涯1人になってしまうと怖くてたまりません。母からは結婚相談所へ行きなさいと言われています。40代で恋愛結婚は無理なのでしょうか。

44歳で恋愛結婚がしたいけれど出会いがないアラフォー女性のご相談

44歳 桜さん 独身

中学のとき同級生で友人だった男性と、高校卒業と同時に恋愛をし、2年足らずで夫の浮気が発覚、相手の女性が妊娠したため離婚しました。

今考えると、夫は彼氏だった時から、たくさんの女の子と遊んでいたし、私のことが特別だと言いながら、いつもないがしろにされていたような気もしています。

でも、かなり長い付き合いでしたしお互いに大切な存在だと思っていたのに、いくら妊娠がきっかけだったとしても、浮気相手を選ぶなんて思いもしていませんでした。

それから、すっかり男性不信に陥ってしまい、17年も彼氏ができないまま今に至ります。

30代後半くらいまでは、それなりに出会いもあったし、交際を申し込まれた経験は何度もあります。結婚を前提にと言われたこともありますが、離婚がトラウマのようになり付き合う気持ちになれなかったんです。

ですが39歳くらいから、何気に自分の行く末が気になり出しました。私って一生1人なのか。そんな寂しい人生、考えたくもありません。

まだ独身の友達は、街コンや婚活パーティを楽しんでいるようで、頻繁に誘ってくれますが、私はどうしても自然な出会いをし恋愛結婚がしたいんです。

出会いを望んでいるのに、行動しないなら仕方がないと思われるかもしれませんが、どうすればごく自然な出会いがあるでしょうか。それは無謀なのでしょうか?やはり婚活パーティーや結婚相談所などに行った方がよいですか?

ちなみに、夫の浮気がわかった当時は頭真っ白で、訴えるとか慰謝料だとか考えもしていませんでしたから、今思えば少し後悔しています。新築した家の頭金の半分は私だったし、そんなことまで頭が回りませんでした…。色々な意味で、時間を巻き戻したいです。

コメント一覧
  1. 藍子 より:

    桜さんは、まだ44歳。恋愛結婚を求めるのは無謀ではありません。
    女性は40代からとも言うように、今からが本当の大人の恋ができる年代とも言えるでしょう。岩崎良美や真矢みきはアラフィフで、浅野ゆう子・桃井かおりなどはアラカンで結婚していますし、記憶の新しいところでは、滝川クリステルがそうですよね。一般人の40代の結婚も珍しくありません。

    男性不信に陥ってしまったのも、無理ないご経験ですね。心中お察しします。
    新しいパートナーが欲しいと前を向こうという気持ちになった今、とってもいいチャンスですね。
    自然な出会いは、思いもよらないところであったりするかと思います。いつものショッピング、映画や図書館、公園の散歩、観光地の散策、スポーツジム、バーでのひとり呑みなど、どんなところで巡り会いがあるかはわかりません。

    街コンや婚活パーティーは、れっきとした自然な出会いだと思いますがいかがでしょうか?私は、ただのきっかけに過ぎないと考えます。コンパへ行ったとしても、いい異性と出会えるとは限りませんし、そこから恋愛に発展するかどうかは、なりゆきで左右されるでしょう。

    水族館コンや寺院コン・など趣味の婚活や、猫好きな人が集まる猫コンなどもありますので、出会いではなく楽しむことを目的に参加されるといいかもしれませんね。
    婚活と似たようなものですが、40代50代中心の社会人サークルもありますので、気負わずにエンジョイすることをおすすめします。恋愛したいとばかりに囚われるのではなく、遊び感覚でいれば、もし出会いがあっても「自然な出会い」と考えられるのではないでしょうか?

    また後悔するお気持ちはわかりますが、時間は戻せないので、これ以上考えないようにしていただきたいなと思います。

  2. しづく より:

    とても辛いご経験をされたのですね。
    大切な人に裏切られてしまったら、誰でも人間不信になってしまうのは当たり前だと思います。

    心に深い傷を負いながらも、懸命に今後の将来について悩まれているご相談主様はもう十分前を向いて進まれていると思いますし、その姿勢は本当に素晴らしいものだと思います。

    様々な意見があると思いますが、私は結婚相談所や婚活パーティーなどには行かなくても十分自然な出会いが望めるのではないかと思います。

    人には目に見えないオーラや、無意識に人を惹きつける力があります。
    「運命」と言ってしまうとおとぎ話のように聞こえてしまうかもしれませんが、私はそれを否定する気は全くありません。

    出会うべくして出会った相手と結婚したい。そしてその人と一生一緒に暮らしたい。そう願うのはごく当然のことだと思います。

    ご相談主様は、人生を共に過ごす相手を「結婚する!!」という前提のもとに出会いの場へ探しに行くという行為そのものがそもそも嫌なのではないかと思います。

    人それぞれ相手に感じるオーラや魅力というものは違うと思います。それはいわゆる「運命の赤い糸」的なものでとてもピンポイントなものなので、万人に共通の模範解答のようなものはありません。

    そのお相手様となるであろうお方もきっと同じようにご相談主様のことを探しておられると思います。
    案外すぐ近くにいる場合も多いかもしれませんので、自分自身に自信をもち、その方を待たれてみてはいかがでしょうか。

    焦る気持ちはよくわかりますが、どうかゆったりと構え、気持ちを楽にされてくださいね。

コメントを残す

関連キーワード
あなたにオススメの記事